「水俣‥が、熊本市の植木にて。今宵は天草へ。」
主催者のまさくんと友達のりょうちゃんと水俣にて合流すると、彼らを含む「とぅから家。ファミリー」がいる熊本市の植木に急遽行くことに!
今回の九州も大移動してますー
(≧∇≦)
昨日だけでも‥
宮崎→椎葉村→水俣→植木
っていうね
(°_°)
車の滞在期間の長さにおったまげです(笑)
とぅから家。メンバーは今回の地震の震源地からほど近いところにお住まいで、天才育シェフの加工場などがありました。
つまり、被災されたワケですが、その中で近所の方々の力に少しでもなろうとこの一週間動かれていました。
そしてご自身達のリセットも兼ねて、少し離れた所にあるお友達の楠田さんが育てるイチゴのビニールハウスに移動。
昨夜はそこに伺わせて頂きました。
とぅから家。の育くん、あやちゃん、つむちゃん、わこちゃん、そして主催者であるまさくん、ごぱんやうっでぃーちゃん、次世代の光であるよーちゃん、よーちゃんのお母様けいこさん、イチゴを育てる大楠さん、大楠さんのナイスコンビネーションの黒田さん、ご一緒させて頂き本当にありがとうございました!
悲しかったり、大変なことがあって、それに色んな影響や感情が生まれて。
それは事実で。
けれど、少し離れたところにいる私達は「心配」ではなくて「想いを寄せ続ける」こと。
また、その性質の大いなる違い。
少しの時が経って更に必要な物事が冷静に見えてきた時に共にあれること。
うっでぃーちゃんと話しててそれを改めて感じました。
また、その中で「不謹慎かもしれないけれど、良い時間や、大切な出会いをさせてもらえた」と言って、大変であった経験を変換できていたり、しようとしていらっしゃる皆に勇気をもらいまさした。
疲れはあっても皆いっぱい笑って元気でした!
心身のケアはどうか大切に、ゆっくりと、そして離れていてもよかっとら共に進ませてください。
来月も私は九州へ伺わせて頂きます。
その時は宮崎がメインの滞在地ですが、二週間の滞在予定なので熊本へも伺わせて頂けたらと思います。
昨夜はビニールハウスで私達も寝かせて頂き、いちごの香りで移動の疲れも癒されました。
ご一緒させて頂き、本当にありがとうございました!
さて、私達は天草へ移動中です。
今夜は18:00頃から麻こころ茶屋さんにて。
よろしくお願いします
*\(^o^)/*
【「虹の戦士」ひとり語り×つりともみの「たまら」ハンドヒーリングとハンドマッサージ】
★4月23日(土)in 熊本県天草
会場:麻こころ茶屋
http://macocorochaya.life/
★4月24日(日) in 長崎県雲仙市
会場:コトモリ
長崎県雲仙市国見町神代辛1411
★4月25日(月)in 長崎県平戸市 20:00頃〜
会場:塩炊き屋
長崎県平戸市獅子町字鹿島2236


- 2016.04.23 Saturday
- 日々のこと
- 12:43
- comments(0)
- by 坂口火菜子(さかぐちかなこ)